節約のつもりが。失敗したこと
安物買いの銭失いと、昔の人はよく言ったものですが、皆さんも安物を買って後悔した経験はありませんか?
私は100均の腕時計を買ったはいいものの、
電池切れで電池交換さえできなくて使いモノにならなかったということがあります。
では、みんなの経験も見ていきましょう。
●パソコンを中古で買ったらインストールするのが遅くてストレスがたまる。すぐに不具合もおきるし、新品を買えば良かった。
●業務用スーパーで特別やすいお米を買ったが食べられないほどまずかった。千円程度ならケチるもんじゃないと思った。
●30万の中古車を買ったが内装はぼろぼろ、整備もろくにされていない、買った後の保証はもちろんない、で最悪だった。中古車は危険だ。
いかがですか?みんな、安いからといって飛び付いて痛い目にあっているようですね。
お安いものを買うときはよく注意した方がいいですね。
岡山綾は寂しい夜のご相談相手になります。
料金は10分1000円。
ご予約は夜7時から。
日頃の悩みを打ち明けてみませんか?
あなたのお電話を待っています。
まずはこちらからご連絡下さい。
watamizu2015@yahoo.co.jp
0コメント